上智大学 国文学論集 総目次 1〜9号

1号 (1968-03-15)

  1. (3 – 3)   佐藤 幹二 : 創刊の辞 pdf
  2. (5 – 14)   佐藤 幹二 : 国語教育における「聞く」の序説試論 pdf
  3. (15 – 42)   山田 勝美 : 「もののけ」原義考 pdf
  4. (43 – 60)   井口 樹生 : 炎よりの誕生 pdf
  5. (61 – 106)   土田 将雄 : 細川幽斎家集の研究 その一:伝本解説 pdf

2号 (1968-10-15)

  1. (3 – 31)   井口 樹生 : 「さかほかひ」の要因 pdf
  2. (32 – 56)   中田 剛直 : 狭衣物語巻三伝本考 pdf
  3. (57 – 107)   土田 将雄 : 詠歌大概の諸注釈:幽斎抄前後 pdf
  4. (108 – 128)   村松 定孝 : 泉鏡花「湯島詣」考:逗子書庫所蔵草稿と刊本の異同 pdf

3号 (1969-11-30)

  1. (3 – 17)   山田 勝美 : 西施説話とその音義考 pdf
  2. (19 – 47)   土田 将雄 : 細川幽斎家集の研究 その三:玄旨集系統第一類について pdf
  3. (49 – 70)   村松 定孝 : 泉鏡花書簡考拾遺 pdf

4号 (1970-11-20)

  1. (3 – 15)   森岡 健二 : 近代語彙の形成 pdf
  2. (16 – 39)   中田 剛直 : 狭衣物語巻四伝本考 pdf
  3. (40 – 57)   村松 定孝 : 資料泉鏡花逸文三篇 pdf
  4. (58 – 81)   土田 将雄 : 細川幽斎家集の研究 その四:玄旨集系統第二・三・四・五類について pdf
  5. (82 – 122)   土田 将雄 : 飜刻玄旨公三百首御和歌(翻刻・解説・校異) pdf

5号 (1971-12-15)

  1. (3 – 21)   井口 樹生 : 「関」を形成する文学 pdf
  2. (22 – 31)   中田 剛直 : 「狭衣物語巻一伝本考」補遺 pdf
  3. (32 – 54)   土田 将雄 : 細川幽斎伝記の編纂について:「綿考輯録」の成立まで pdf
  4. (55 – 88)   小田桐 弘子 : 和泉式部の和歌に於ける象徴性:近代象徴詩に於ける象徴性との比較研究 pdf
  5. (89 – 103)   大倉 比呂志 : 『和泉式部日記』の自然描写 pdf
  6. (104 – 124)   宮坂 覚 : 芥川龍之介と室賀文武:「芥川龍之介とキリスト教」論への一視点 pdf
  7. (125 – 148)   池田 純溢 : 大岡昇平『野火』の研究:成立過程における「疎開日記」の位置 pdf
  8. (149 – 153)   川端 利幸 : 書評水原一著『平家物語の形成』 pdf
  9. (154 – 164)   植栗 彌 : 書評安川定男著『有島武郎論』 pdf

6号 (1973-01-25)

  1. (3 – 4)   中田 剛直 : 故名誉教授佐藤幹二先生記 pdf
  2. (5 – 26)   土田 将雄 : 細川幽斎和歌の研究 その一:文学史における幽斎観 pdf
  3. (27 – 76)   笹淵 友一 : 永井荷風「あめりか物語」論 pdf
  4. (77 – 77)   中田 剛直 : 「狭衣物語巻一・巻四伝本考」書誌訂正 pdf
  5. (78 – 98)   池田 純溢 : 大岡昇平『野火』の研究:成立過程における『武蔵野夫人』の位置 pdf
  6. (99 – 118)   大島 富朗 : 「心中」と近松 pdf
  7. (119 – 148)   小田桐 弘子 : 比較文学研究荷風とベルレーヌ pdf
  8. (149 – 200)   松岡 洸司 : 慶長三年耶蘇会板サルバトル・ムンヂの本文と索引 pdf
  9. (201 – 238)   松熊 雄一郎,植栗 彌 : 『文芸時代』作者別総覧 pdf
  10. (239 – 247)   仲川 正子 : 書評森一郎著「源氏物語の方法」 pdf
  11. (248 – 255)   木村 美彌子 : 書評武田友寿著「宗教と文学の接点」 pdf

7号 (1974-1-25)

  1. (3 – 62)   森岡,健二 : 漢字の層別 pdf
  2. (63 – 106)   大輪,靖宏 : 雨月物語に使われた技法 pdf
  3. (107 – 121)   : 笹淵友一教授略年譜および論文目録・著作解題 pdf
  4. (122 – 144)   小田桐,弘子 : 「日輪」とSalammbo:長江訳『サラムボオ』との関連に於て pdf
  5. (145 – 171)   大島,富朗 : 心中物上演年表稿(一) pdf
  6. (172 – 194)   高野,繁男 : 漢文訓読体の語法 pdf
  7. (195 – 216)   大沼,功 : 『コギト』翻訳目録 pdf
  8. (217 – 222)   山本,昌子 : 〔論文紹介〕佐藤喜代治編『講座国語史6 文体史・言語生活史』 pdf

8号 (1975-01-25)

  1. (3 – 13)   土田 将雄 : 古今和歌集仮名序の一考察 pdf
  2. (14 – 63)   大輪 靖宏 : 歴史と人間:春雨物語「血かたびら」「天津処女」について pdf
  3. (64 – 84)   大島 富朗 : 「今宮心中」論:近松心中浄瑠璃における状況・愛の様相の一変化 pdf

9号 (1976-01-10)

  1. (1 – 21)   土田 将雄 : 二条派をめぐっての一考察 pdf
  2. (23 – 45)   大輪 靖宏 : 上田秋成の幼少時について pdf
  3. (47 – 71)   大島 富朗 : 「心中刃は氷の朔日」論:宝永正徳期における近松心中浄瑠璃研究のために pdf
  4. (73 – 105)   松岡 洸司 : アルバレスラテン文法書における日本語研究 pdf